冬のダイエットにも!
数量限定!
BE-MAXのローフードカカオ 酵素&プロテイン
12月中入荷予定!ご予約受付中です!!
ダイエット・美肌・エイジングケアに✨

BE-MAX RAW FOOD60 Cacao
カカオポリフェノールとは?
ココアやチョコレートに多く含まれているポリフェノール。活性酸素を消去する抗酸化力が強いということが分かっています。
カカオポリフェノールの4つの作用
- 血管拡張作用
- 動脈硬化の進行を防ぐ作用
カカオポリフェノールは活性酸素が原因でサビついた悪玉コレステロールが血管壁に付着することを防ぐことで動脈硬化を予防する働きがあります。 - アレルギー症状の緩和
花粉症やアレルギーの方は年々、増加傾向にありますが、カカオポリフェノールにはアレルギーの原因物質でもある活性酸素の働きを抑制する効果があるため、症状の緩和が期待できます。 - エイジングケア
肌の老化を防ぐ働きのあるカカオポリフェノールがシワやたるみを予防します。
活性酸素を消去する抗酸化力が強い成分!
カカオのリラックス・安眠効果
「神の食べ物」と呼ばれる “テオブロミン”
カカオには、食物繊維・タンパク質・ポリフェノール等に加え、緑茶を上回るほどの豊富なカテキンを含有しています。
その中で、天然の成分としては、ほぼ「カカオ」のみに含まれているという固有の成分「テオブロミン」。
主にリラックス・集中力・記憶力・思考力を高める効果があります。
カフェインに似た効果ですが、吸収が緩やかなのでリラックス効果なども穏やかに得ることができます。
カカオプロテイン
カカオプロテインはたんぱく質の一種で、2015年に発見された比較的新しいたんぱく質です。
このカカオプロティンは難消化性のたんぱく質で、小腸で吸収されずそのまま大腸に届きます。そして大腸で便の元となって、便のかさを増やすことができます。また、腸内細菌のエサをなる事で整腸作用が期待されます。
植物性乳酸菌
「植物性乳酸菌」とは、野菜や豆、米や麦などの植物素材を発酵させる乳酸菌のこと。日本では漬物や味噌、さらには酒など米の発酵食品まで、さまざまな食品に生育しています。
MCTオイル
MCTオイルの主な成分は『中鎖脂肪酸』です。中鎖脂肪酸はココナッツなどに含まれる天然成分で、体内で必要とされるエネルギー物質のひとつ。
身体を脂肪燃焼モードにするダイエットで注目されています。
- ダイエット効果
- 乳酸の蓄積減少効果
- 脳疲労に対する効果
セブンベリー&アーモンド で抗酸化力が抜群にUP!
ブラックベリー・ブルーベリー・ラズベリー・アサイーベリー・ブラックカラント・クランベリ
カカオポリフェノール+アーモンドで抗酸化力が劇的にアップ!!
栄養素のかたまり アーモンド
ビタミンEには活性酸素などを除去して、細胞を酸化の害から守るカ=「抗酸化カ」があります。アーモンドのビタミンE含有量は食品の中でトップクラス。
ホルモンバランスサポート ザクロ
ザクロに含まれているエストロンには女性ホルモンと同じような働きがあるため、女性ホルモンのバランスを整えたり、更年期障害による様々な症状を緩和する効果が期待されています。
温活サポート 生姜
ショウガにはジンゲロールやショウガオールという辛味成分が含まれていて、その辛味成分が血行促進や発汗促進を助けてくれます。
冬のダイエットに♪

15食入り 9,720円(税込)
1包 156kcal / 1包 40g
60種類以上のローフードのパーフェクトフード
ファスティング用やダイエットや野菜不足 健康増進の方にもおすすめ!
普段のお食事をセーブしたくない方は、
普段のお食事前に+ローフードで
お試しください!!